【イライラ子育て撃退】キラキラ映えなくてもハッピーママになるたった一つの法則

子育て

こんにちは

毎日、ママのお仕事お疲れさまです。

親子リトミック教室「かえでの木」の
ブログに目を留めていただきありがとうございます
主催の阿部茉希です。

 

子育てに追われる日々の中で、

今日も怒りすぎちゃった・・
掃除しようと思ってたのに、できなかった・・
インスタで綺麗なご飯を載せているママもいるというのに
私には、そんなの絶対無理・・

 

「私ってダメだな」

 

そんな風に感じたことはありませんか?

 

実は、これは数年前の私が
毎日のように思っていたことです。
そのせいで、家の中の空気がドヨーンと悪くなって
パパとの関係も不穏な空気になり。

 

そんな時、親友からもらった一言をキッカケに
考え癖を見直したら
子育てが辛いものから、楽しいものに変わりました。

 

今日は、お金も時間もかける必要無し!の
子育てが楽しくなる「考え方の法則」をご紹介したいと思います。

よかったら、お付き合いください。

 

 

イライラモヤモヤ!思い描いていたのとは違った子育て

子育てが始まって私は、

 

「寝不足が慢性化していつも体調が良くない」
「思い通りに物事が進まない」
「ゴロゴロしているパパにイライラ・・・」
「私だけが大変な思いをしてる気がして(イライラ)」

 

気が付いたら
時間に追われ
家事に追われ
子どもたちに振り回され

 

イライラ感情に支配されていました。

 

「あれ?子どもが生まれたら、もっと幸せになれると思ってたのに」
「子どもを授かったのに不満ばかり言って、私はだめなママだ」

 

想像していたママ像との違いに自己嫌悪。
解決策がわからず、結局同じことの繰り返し。

 

毎日、必死に子育てしていたことには間違いありません!
ですが、
「ハッピー」とは言えないモヤモヤを抱えて
日々をなんとかやり過ごしていました。

 

キラキラママなんて無理!私はダメなママ

そんなある日、
子どもが「幼稚園に行きたくない!」と泣きじゃくる姿を見て
つい爆発てしまいました。もちろん、怒って解決するわけもなく、
むしろ泣いてる子どもを怒鳴ったら
状況は悪化するばかりです。

 

時間を置いてから、冷静になってみると
怒ったところで、納得して幼稚園には行くわけなんですよね。

 

子供のためと言いながら、
本当は、感情を吐き出してるだけかも?
子供のためになる子育てって、何?

 

自力で解決できないならば・・・と

 

【子育て 辛い】
【楽しい 子育て】
【家事 時短】
【パパ イライラ】
【子どもを怒らないためには】

 

こんなワードをググって真似してみよう!と検索してみると
出るわ出るわ!世の中、子育ての悩みだらけです!

 

(なんだぁ~、私だけじゃないのねー。^^)

 

子育てってみんな悩んでるんだなぁ
みんな一緒なんだ!

 

そんな風に思い、少しホッとしました・・・

 

そこで、できることから記事を参考に

〇家事が少しでも楽になるよう作り置きをしたり
〇笑顔を心がけたりほめる子育てをしよう!と思ったり
〇パパに子育ての事を今までよりたくさん話してみたりしました

 

でも、モヤモヤは消えません・・・

 

「やっぱりキラキラママにはなれない」
「この人は、もともと子ども好きなんだな」
「料理が上手な人ってうらやましい」
「記事を読んでも、怒ってばかりで変わらない」
「私はできないことばかり」

 

とますます落ち込んでいきました

共感が得たくてママ友に相談したはずなのに・・

ある日、
あまりのイライラっぷりを見かねた夫が、
一人で出かけてきたら?と
子どもを見ててくれる日を作ってくれました。

 

久しぶりに幼馴染に会って、ワクワクの女子トーク。

「長女がさ、幼稚園行くとき今でも泣くんだー」
「トイトレが進まなくて、3歳も過ぎたし早くできるように・・」
「1歳4ヶ月過ぎたのに、まだ歩かないのよ」
「いつも夜、食器洗いができなくて、朝がほんと大変で」
「きょうだいケンカばっかりで、私も怒ってばかり」
「なんで、仲良くできないんだろうね・・」

 

 

「そうそう!大変だよね~」
「みんな同じだよ~」
そんな共感の言葉を待っていた私でしたが、
幼馴染から返ってきた言葉は、意外なものでした。

 

 

「マキ、できないことばっかり言ってるよ?なんで?」

 

 

「え・・・?」
ハッとしました!
自分では当たり前の日常を話しているつもりでした。

 

でも、幼馴染からみれば、違った。
今思えばはっきりわかります!

 

私は「出来ないを見つけるクセ」
がついてしまっていたのです。

 

知らず知らずのうちに、心の中で
「これが、できてない」
「なんで、できないの?」
「どうして、言ってもわからないの?」

 

自分自身の出来ないことを見つけてダメ出し。

 

子供たちの出来ないこと見つけてダメ出し。

 

言葉にしない時でも、心の中で
〈出来ないこと見つけてダメ出しして非難し、
自分や周りに攻撃していた〉ことに気が付きました。

 

これでは、自分自身も、子供たちも、夫も、
ハッピーな気持ちになれるわけがありません。

アンハッピーのループを作っていたのは
子供でも夫でもなく、自分自身の心の声だったと気づかされたんです。

 

「出来たこと」を数えたい!

それから、意識的に
出来たことも数えていくように
努力しました。

 

どゆこと?

出来ない事を見つけないようにすればいい話なのですが、
今までの思考の癖はなかなか変えられませんでした。

 

つい、できないことに目がいってしまいます。

 

なので
出来ないことを見つけちゃうのは、ひとまず良しとして、、

 

プラス+で同時に
出来たことも数えることにしました。

 

最初の頃は、
「今日できたことってなんだ?」
「何か、あったかな?」
思いつかないところからスタートしました。

 

でも、毎日意識しているうちに、
「今日、夕ご飯の野菜スープが美味しくできた」
「昨日より家事がスムーズに出来た」
「今週末はパパと話す時間がたくさんとれた」

日々の小さな“出来たこと”に気が付くようになってきたのです

 

そうすると、
「朝、怒らずに見送れた」
「おかえり!と笑顔で言えた」
「作ったお弁当を全部食べて帰ってきてくれた」
「子どもと30分も積み木で遊べた」
「テレビを見て、大笑いできた」
「子どもの変顔がおもしろすぎてく、ほっこりした」
そんな些細なことでも、

 

できた、できた、できた、できた、、、、

 

と目を向けられるようになってきたのです

子育てが『減点法』から『加点法』にチェンジしたのです!

加点法の子育てのメリット!

出来たことを見つけることがクセになってきてから
いいことがたくさんありました!

 

中でも1番良かったのは、
子どもの【出来た】をたくさん見つけたられるようになったことです。

 

「いつも言ってるでしょ」
「自分でちゃんと着替えて!」
「またこんなに散らかして」
「早くして!」

 

そんなことばかり言っていた私が、

 

「今日は、1人でトイレに行けたね!」
「パジャマを自分から脱いでエラい!」
「幼稚園での出来事を話してくれてる!」
「妹と仲良く遊んでる」
「友達に笑顔であいさつができたね」

 

子どものいろいろな姿や成長を発見できるように
変わることが出来ました

 

すると、
大きなメリットに気が付きました

 

出来ることに目を向けただけで、
子どもの【特技】【個性】を発見できるようになったんです。

 

「この子は、あいさつが上手」
「手先が器用」

「自分の意見を言うのは苦手だけど、優しい」
「のんびり屋さんだけど、最後まで頑張れる」
「言葉はすぐ出ないけど、行動力がある」

 

そんな発見や個性を
パパに話すことで、
今までは私の愚痴ばかりだった夫婦の会話が

 

子どもの楽しい話題で笑いが生まれたり、

 

「この子がこれが好きだから、週末、ここにでかけてみよう!」
自然と、そんな会話が増えていきました

 

出来たことに注目する
『加点法』子育てにシフト出来たことで、
私の子育ては、辛いから、楽しいへ
大きく変化させることが出来ました。

まとめ

子育てが始まった当初、イライラが日常だった私が、
ワンオペで4人の子育てをしている今が幸せだと
思えるようになったキッカケ

 

それは、
「出来ないことを見つけるクセ」
「出来ることを見つけるクセ」
へ変えたことでした。

 

幼馴染に話聞いてもらっておかげで、
今まで当たり前だと思っていた考えを
違う角度から指摘してもらい、
気付きをもらうことができました。

 

あの頃から、
6、7年が経ちますが
今も『加点法』子育てを継続中です。

 

・イライラすること
・つい感情的になってしまう事
・部屋が散らかり放題で途方に暮れること
・洗濯の山に埋もれてしまうこと
・こう言えばよかったな、と後悔すること

 

今だって、もちろんたくさんあります!
子育てが大変なことには変わりはありません!

 

でも、そんな中でも、自分を責めることをやめて
急がずに、意識的に『加点法』子育てを心がけたからこそ
「4人の子育てをしている今が一番幸せ!」と言えるまでになりました

 

もし、何かを変えたいけど、
何から変えて良いのかわからないと感じていたら
あなたもこの『加点法』子育てをためしてみませんか?

 

道具も費用もいらない
今すぐ試すことができる方法だと思います。

 

今しかできない目の前の子育てを良くしたい、と
思っているママたちの参考になれば幸いです

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。